【機械学習】決定木(decision tree)について。

教師あり学習の一つである決定木(desicion tree)について勉強したことを書いていきます。

決定木の特徴

決定木の特徴は、以下のようになります。

  • フローチャートのようなもので、If-then ルールの集合で出力を決定する。
  • Eager learning の一つで、事前の学習が必要だが、一旦学習すれば利用時は高速である。
  • 人間にとって理解しやすい情報抽出が行われる。

決定木の学習

決定木では、(例えば2クラス分類の場合)正例と負例が混ざっている状況を「乱雑である」と表現します。そして、学習の際は、どんな条件で分割すると正例と負例が綺麗に分かれて整理され、乱雑さを小さくできるかを考えます。で、この乱雑さを定量化したものをエントロピーといい、このエントロピーを最小化するように学習していきます。

エントロピーは、正例の場合を \(P_+\)  負例の場合を \(P_-\) と書き、

$$Entropy = -P_+log{2}P_+-P_-log{2}P_-$$

と定義されます。

正例と負例が綺麗に分かれている(pが0や1に近い)ほど、エントロピーの値は0に近づき、逆に乱雑(pが0.5に近い)であるほど、エントロピーの値は1に近づきます。

関連記事

【探索】ダイクストラ法・最良優先探索・Aアルゴリズムの比較。

縦型探索や横型探索では、機械的に順序を付け、最小ステップでゴールを目指します。 つまり、

記事を読む

【機械学習・手法比較】決定木とナイーブベイズを比較してみた。

同じデータを使って、教師有り機械学習手法の 決定木(Decision Tree)とナイーブベイズ(N

記事を読む

【Fashion-MNIST】ファッションアイテムのデータセットを使ってみた【TensorFlow】

今回は、機械学習用に公開されているデータセットの1つである「Fashion-MNIST」について紹介

記事を読む

【PyTorch】畳込みニューラルネットワークを構築する方法【CNN】

今回は、PyTorch を使って畳込みニューラルネットワーク(CNN)を構築する方法について紹介しま

記事を読む

【機械学習】パーセプトロン(Perceptron)について。

パーセプトロンは、教師あり学習の中でも、入出力モデルベース(eager learning:働き者の学

記事を読む

【TensorFlow】GPUを認識しない時の対処方法【Python】

TensorFlow で GPU を認識させようとしたときにハマってしまったので、その対処方法のメモ

記事を読む

【画像認識】 Google画像検索結果を取得する方法 【google image download】

今回は、深層学習(DeepLearning)で画像認識をするための画像データの収集を、Google画

記事を読む

【機械学習】モンテカルロ法(Monte Carlo method)について。

モンテカルロ法(Monte Carlo method)とは、シュミレーションや数値計算を乱数を用いて

記事を読む

【Weka】ARFF 形式から CSV 形式に簡単に変換する方法。

フリーのデータマイニングツールである WEKA では、ARFF 形式と CSV 形式のデータを読み込

記事を読む

【Weka】アソシエーション・ルール(association rule)【機械学習】

フリーの機械学習ツール Weka でアソシエーション・ルール(association rule)を使

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

【Cubase】イヤホンから音がでないときの対処方法。

Cubase でイヤホンから音がでなくなったときの対処方法のメモです。

【Cubase】特定のトラックを無効にする方法。

今回は、Cubaseで特定のトラックのみを無効にする方法について紹介し

【転移学習】学習済みVGG16 による転移学習を行う方法【PyTorch】

今回は、PyTorch を使って、学習済みのモデル VGG16 を用い

【PyTorch】畳込みニューラルネットワークを構築する方法【CNN】

今回は、PyTorch を使って畳込みニューラルネットワーク(CNN)

【PyTorch】ニューラルネットワークを構築する方法【NN】

今回は、PyTorch を使って、ニューラルネットワーク(NN)を構築

→もっと見る

PAGE TOP ↑