【動画】 B’z の全編英語曲をまとめてみた。

公開日: : 最終更新日:2018/12/19 ビーイング , , , ,

B’z(ビーズ) の曲で全編英語の曲が結構あるみたいだったので、英語の聞き取りの勉強に多少はなるかと思い、できるだけ英語の字幕のみが付いている動画を探してみました。字幕が付いていない曲については、英語詩が分かるようにリンクを貼っておきます。

元々日本語の歌詞を英語に書きおろしたものが結構あるのですが、日本語と内容が全く変わっていてびっくりしました。

Splash とか全然下ネタが入っていないとか(笑)。

ちなみに、2012年に配信限定で発売された、アルバムB’zの5曲は、作詞が稲葉浩志とサポートメンバーのシェーン・ガラース(ドラマー)の連名となっています。

このアルバムの曲は、アレンジも変更されているので、元々の曲と比べてみるのもいいかなと思います。

公式の特設サイトとWikipediaのリンクを貼っておきます。

http://www.bz-vermillion.com/bz/

https://ja.wikipedia.org/wiki/B%27z_(2012%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0)

Contents

Love Bomb(愛のバクダン)

Splash

Juice

歌詞はこちらです。

https://bzwiki.com/Juice_(English_Version)_(Lyrics)

Ultra Soul

歌詞はこちらです。

https://bzwiki.com/Ultra_Soul_(English_Version)_(Lyrics)

Into Free -Dangan-(さまよえる蒼い弾丸)

歌詞はこちらです。

https://bzwiki.com/Into_Free_-Dangan-_(Lyrics)

Brighter Day

Brighter Day」はアルバム「THE CIRCLE」に収録されている曲で、原曲が全英詩の曲です。

HOME

シングル曲「HOME」の全編英語詩バージョンです。2005年に配信限定でリリースされました。

歌詞はこちらです。

https://bzwiki.com/Home_(English_Version)_(Lyrics)

関連記事

【PAMELAH】TV出演時のサポートメンバーが豪華すぎた。

過去にビーイングに所属していた PAMELAH(パメラ) が、1996年にリリースした4枚目のシング

記事を読む

【倉木麻衣出演】ORICON Sound Blown’ 15周年特別企画 ORICON FES

オリコンが主催しているオリフェスの 2017年11月1日(水)のステージに倉木麻衣が出演します。今回

記事を読む

やしきたかじんとビーイング長戸大幸は大学時代から知り合いだった!?

2008年12月6日の「たかじん胸いっぱい」という番組で、やしきたかじんがビーイング長戸大幸氏につい

記事を読む

君がいない(ZARD)の曲の分析をしてみた

私がバンドをやっている影響もあって、最近、音楽理論について勉強したいなぁと思いました。今はまだ全然初

記事を読む

【B’z芸人 アメトーーク!】動画まとめ|2018年3月22日

2018年3月22日に、テレビ朝日のアメトーーク!で B'z 芸人をやっていたので、その動画

記事を読む

2017年11月29日リリース|DINOSAUR|B’z ニューアルバム

2017年11月29日リリースの B'z の 20枚目のオリジナルアルバム「DINOSAUR」につい

記事を読む

GARNET CROW のギターソロを耳コピーするための準備

エレキギターを始めて数年になりますが、あまり練習をしていないということもあり、今までギターソロらしき

記事を読む

【曲の分析】My Baby Grand 〜ぬくもりが欲しくて〜(ZARD)

ZARD の曲の分析の第3弾です。 基本情報 「My Baby Grand 〜ぬくもりが欲しくて

記事を読む

突然【FIELD OF VIEW】のギターパートをコピーする

基本情報 動画【PV】 Wikipedia https://ja.wikipedia.or

記事を読む

音楽評論家の麻生香太郎がブログでビーイング(倉木麻衣・長戸大幸)について書いていた。

音楽評論家の麻生香太郎(あそう こうたろう)が、2015年4月のブログで、ビーイングの倉木麻衣や長戸

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

無料動画編集ソフト AviUtl で mp4 形式の動画を読み込み・出力する方法【Windows】

今回は、無料動画編集ソフト AviUtl で mp4 形式の動画を読み

【Cubase】イヤホンから音がでないときの対処方法。

Cubase でイヤホンから音がでなくなったときの対処方法のメモです。

【Cubase】特定のトラックを無効にする方法。

今回は、Cubaseで特定のトラックのみを無効にする方法について紹介し

【転移学習】学習済みVGG16 による転移学習を行う方法【PyTorch】

今回は、PyTorch を使って、学習済みのモデル VGG16 を用い

【PyTorch】畳込みニューラルネットワークを構築する方法【CNN】

今回は、PyTorch を使って畳込みニューラルネットワーク(CNN)

→もっと見る

PAGE TOP ↑