【Weka】フリーの機械学習ソフトをインストールする方法。
Weka は、GUIで使えるフリーの機械学習ソフトです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Weka
以下のサイトから Weka をダウンロードします。
「weka-XXX.exe」ファイルを実行します。
「Setup was completed successfully」と表示されたら正常にインストールされています。
インストール完了したら、実行して動作確認します。
ちなみに、バージョン3.6.10は、最初から日本語化されていました。
関連記事
-
-
【Weka】CSVファイルを読み込んで決定木を実行。
フリーの機械学習ソフト Weka を使って、CSVファイルを読み込んで決定木(Decision Tr
-
-
【Fashion-MNIST】ファッションアイテムのデータセットを使ってみた【TensorFlow】
今回は、機械学習用に公開されているデータセットの1つである「Fashion-MNIST」について紹介
-
-
【探索】ダイクストラ法・最良優先探索・Aアルゴリズムの比較。
縦型探索や横型探索では、機械的に順序を付け、最小ステップでゴールを目指します。 つまり、
-
-
【機械学習】モンテカルロ法(Monte Carlo method)について。
モンテカルロ法(Monte Carlo method)とは、シュミレーションや数値計算を乱数を用いて
-
-
【機械学習】 scikit-learn で不正解データを抽出する方法【Python】
Python の scikit-learn ライブラリを使って機械学習でテストデータを識別(2クラス
-
-
【TensorFlow】GPUを認識しない時の対処方法【Python】
TensorFlow で GPU を認識させようとしたときにハマってしまったので、その対処方法のメモ
-
-
【PyTorch】ニューラルネットワークを構築する方法【NN】
今回は、PyTorch を使って、ニューラルネットワーク(NN)を構築したときのメモです。 フ
-
-
機械学習の手法のまとめ。
機械学習は、「与えられた入出力事例をモデル化する行為」のことで、ディープラーニングなどで注目を集めて
-
-
【深層学習】 TensorFlow と Keras をインストールする【Python】
今回は、Google Colaboratory 上で、深層学習(DeepLearning)フレームワ
-
-
【機械学習】決定木(decision tree)について。
教師あり学習の一つである決定木(desicion tree)について勉強したことを書いていきます。