【PAMELAH】TV出演時のサポートメンバーが豪華すぎた。
過去にビーイングに所属していた PAMELAH(パメラ) が、1996年にリリースした4枚目のシングル「I shall be released」でTV出演した際の、サポートメンバーが豪華でした。
その時の動画がこちらです。
PAMELAHは、ボーカルの水原由貴とギターの小澤正澄のユニットです。もう解散してしまいましたが、ギターの小澤正澄はZARDなど様々なアーティストに楽曲提供をしていて、2018年現在もビーイングに所属しています。
徳永暁人(doa)
本映像でベースを担当しているのが、徳永暁人だと思われます。徳永暁人は、B’zのサポートメンバーをしたり、様々なアーティストに楽曲を提供しており、自身がリーダーをつとめるバンド doa でも活動しています。PAMELAH の初期の頃だけメンバーに入っていた(のちにメンバーから外れ、ユニットになった)ので、出演しているのかと思われます。この頃のPAMELAHのTV出演映像を見ると、だいたいベースで出演していた気がします。
古井弘人(ex. GARNET CROW)
本映像でキーボードを担当しているのが、元ガーネットクロウの古井弘人だと思われます。古井弘人は、このあと、小松未歩のプロデュースをしたり、ガーネットクロウのリーダー・アレンジを担当したり、様々なアーティストのアレンジを行ったりして活躍します。
そして、お二人とも若いですね笑。
関連記事
-
-
【ZARD】ギターの町田文人が TV番組で坂井泉水について語っていた。
2018年7月20日放送のテレビ東京の「じっくり聞いタロウ ~スター近況(秘)報告~」で、元ZARD
-
-
【Azuki七|GARNET CROW】高額納税者で8位に入っていた。
ビーイング系アーティストの話題。 もう解散してしまいましたが、元GARNET CROW の作詞
-
-
過去のビーイングの申告漏れについて。
ビーイング・グループ関連の申告漏れは過去に3回あったようなので、まとめてみました。  
-
-
【明石昌夫】B’zの Live にサポートメンバーで出演している映像作品をまとめてみた。
明石昌夫は、B’z(ビーズ)の初期に、ほとんどの楽曲の編曲に携わり支えたアレンジャーです。 ま
-
-
心を開いて(ZARD)の曲の分析をしてみた
私がZARDのコピーバンドでやっている曲の分析の2回目です。 前回は「君がいない」をやりました
-
-
【倉木麻衣出演】ORICON Sound Blown’ 15周年特別企画 ORICON FES
オリコンが主催しているオリフェスの 2017年11月1日(水)のステージに倉木麻衣が出演します。今回
-
-
【B’z芸人 アメトーーク!】動画まとめ|2018年3月22日
2018年3月22日に、テレビ朝日のアメトーーク!で B'z 芸人をやっていたので、その動画
-
-
君がいない(ZARD)の曲の分析をしてみた
私がバンドをやっている影響もあって、最近、音楽理論について勉強したいなぁと思いました。今はまだ全然初
-
-
【曲の分析】My Baby Grand 〜ぬくもりが欲しくて〜(ZARD)
ZARD の曲の分析の第3弾です。 基本情報 「My Baby Grand 〜ぬくもりが欲しくて
-
-
【AKB48関連】ビーイングのクリエイターが提供した楽曲のまとめ。
AKB48関連の楽曲で、ビーイング(being)系のクリエイター(過去に所属していたクリエイターも含