【MetaMask】イーサリアムのウォレットを使ってみた【テスト環境】
今回、イーサリアムのウォレットの1つである MetaMask(メタマスク)を使って、テストブロックチェーンに接続して、色々と使ってみました。
MetaMask は、ブラウザ上で動作するブラウザ拡張ウォレットになります。
Contents
ウォレットの作成
「Choogle Chrome」ブラウザを開き、以下の URL を開きます。
https://chrome.google.com/webstore/category/extensions
「ストアを検索」で「MetaMask」を検索します。
「Chrome に追加」ボタンを押して、インストールします。
インストールが完了すると「MetaMask ベータ版へようこそ!」のようなメッセージが表示されるので、「Get Started」ボタンをクリックします。
さらに「Create a Wallet」ボタンをクリックし、「I agree」ボタンをクリックします。
以下のような画面で、パスワードの設定をし「作成」ボタンをクリックします。
すると、英語の 12個の単語が表示されます。これはニーモニックバックアップ(mnemonic backup)というもので、現金と同じようなものらしいので、紙に書くなりしてバックアップを取ります。
次の画面で、順番も含めて 12個の英単語を入力し、完了となります。
テスト用のネットワークに切り替え
デフォルトでは、イーサリアムのメインネットワークに接続するため、右上のプルダウンでネットワークを「Ropstenテストネットワーク」に切り替えます。
テスト用イーサの入手
「Buy」→ Faucetをテスト「Etherを取得する」と進みます。
緑の「request 1 ether from faucet」ボタンをクリックすると、イーサ支払のトランザクションが作成され、マイニングが始まります。
トランザクションID をクリックすると、トランザクションの詳細を確認することができ Status が「Success」となっていることが確認できます。
イーサを送金
送金にはイーサの手数料がかかるため、さらに 1 ether を取得しておきます。
「MetaMask Ether Faucet」画面の「user」項目のオレンジ色のボタン「1ether」ボタンをクリックします。
すると、送金が完了し、Ether が減っていることが確認できると思います。
参考書籍
関連記事
-
【仮想通貨】トランザクションについて調べてみた【ブロックチェーン】
ビットコインなどの仮想通貨では、取引をトランザクションで記述されます。 そのトランザク
-
【イーサリアム】 ホリエモンが2014年当時にイーサリアムの可能性に気付いていた!?
ホリエモンこと堀江氏が、2014年の自身のブログで「イーサリアムやべぇ。。。」というタイトル
-
【仮想通貨】時価総額のランキングを円(JPY)で見る方法。
ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨の時価総額のランキングを 円(JPY)で見れる分かり
-
【イーサリアム】日本円のチャートで比較する方法【イーサリアム・クラシック】
イーサリアム(Ethereum)は、2020年時点で、時価総額がビットコインに次ぐ第2位の仮
-
初心者でも分かるビットコインの仕組みについてまとめてみた。
ビットコインは,時価総額が1位で最も有名な仮想通貨です. 仮想通貨の時価総額の見方について
-
【仮想通貨】デジタル署名について調べてみた【ブロックチェーン】
ビットコインなどの仮想通貨のブロックチェーンで用いられているデジタル署名(Digital s
-
【イーサリアム】 公開鍵暗号について調べてみた。
仮想通貨の1つであるイーサリアムでは、公開鍵暗号という技術が使われています。 公開鍵暗
-
【Solidity】 イーサリアムでコントラクトを生成してみた。
スマートコントラクトプログラミングの高級言語の1つである Solidity を使って、イーサ
-
【ビットコイン】 アドレス生成方法について調べてみた。
仮想通貨の1つであるビットコインを送金するときは、送付側と受け手側のそれぞれのアドレスが必要
-
【イーサリアム】 チューリング完全性について調べてみた。
仮想通貨の1つであるイーサリアムについて調べていると、チューリング完全性(Turing co