【Vol.1:ミュージックスクールWOOD】作曲初心者コースを受講してきた。

公開日: : 最終更新日:2018/03/08 音楽 , , , ,

ミュージックスクールWOOD の作曲初心者コースを受講してきました。

受講しようと思ったきっかけは、作曲や編曲をしたくて、そのためには音楽理論を学ぶ必要性があると思ったからです。

で、初心者でも大丈夫そうな音楽教室を都内で色々探していたところ WOOD に辿りつきました。WOOD に決めたのは単純に受講料が月約6500円と安かったからです。また、WOOD には他にも様々なコースがあるため、もし初心者コースを受けてみて良かったら他のコースも受けてみようと思いました。

作曲初心者コースは全6回で、月に3回あります。私が受講したのは新宿校で木曜日の19時~20時の1時間でした。受講生は、最初4人だったのですが初回で1人いなくなり、以降は結局3人での受講でした。講義は、毎回1枚資料が配布され、その内容に沿って講師の方が解説や実演をしてくれました。

一応、1~6回目の内容を軽くまとめたいと思いますので、受講を検討されいる方は参考にして頂ければと思います。

Contents

作曲初心者コース Vol.1

作曲は実際に何をやるか

  • 作曲は昔はメロディーのみだったが、今はメロディー+ハーモニー(コード、和音)までセットでやる(コードとは、3つ以上の音が重なったことを言う)。
  • 同じメロディーでも別のコードを付けることができて、コードによって明るい(暗い)印象を与えることができる。
  • 今はメロディー+ハーモニー+アレンジ(編曲)までやることも多い(アレンジとは、楽器編成を決め、各楽器の出す音を決める)。
  • 今はDTMやDAWが普及しているので全てパソコン上でできてしまう(DTM、DAWとは音に変化をつけることができるエフェクターみたいなもの)。
  • DAWはデジタル・オーディオ・ワークステーションの略で、PCで作曲するためのソフト。様々な音色が入っている。

音楽の基礎知識

  • ドレミファソラシドはイタリア語で、英語音名はCDEFGABである。
  • シャープ(♯)は一つ右に上がる記号で、フラット(♭)は一つ左へ下がる記号。
  • 男女の音域について、一般的な男性はラ~ミまでの1オクターブ半の音域があり、一般的な女性はファ~ドまでの1オクターブ半の音域がある(ただし、EXILEはラ~ラの2オクターブまで出て、MISIAはファ~ファの2オクターブ出る)。
  • ヴォイトレをすると高音域を広げることができるが低音域は広げることができない(声帯を狭めると高音がでるため、ヴォイトレでは声帯を狭める訓練をする)。
  • 音とは、波であり、密度が濃いとうるさい。

関連記事

明石昌夫が当時のビーイングについて語っていた。

3人目のB’zと呼ばれた元ビーイングの明石昌夫が、2010年に Youtube に公開された動画の中

記事を読む

【LiveDVD】Amazonで高値で取引されているトップ10

色々な せどり がありますが、ライブDVD はあまり値段が下がらないかなぁと考えました。 そこで、

記事を読む

X JAPAN WORLD TOUR 2017 WE ARE X Acoustic Special Miracle ~奇跡の夜~6DAYS 横浜アリーナ【7月15日(土)】ライブレポート

X JAPANのライブ、X JAPAN WORLD TOUR 2017 WE ARE X Acous

記事を読む

【MusicBee】マイナーなアーティストのCD情報を自動で取得する方法。

普段、MusicBee というソフトを使ってCDをPC内に取り込んでいるのですが、マイナーなアーティ

記事を読む

X JAPAN WORLD TOUR 2017 WE ARE X Acoustic Special Miracle ~奇跡の夜~6DAYS 横浜アリーナ【7月17日(月)】WOWOWプライム

X JAPANのライブ、X JAPAN WORLD TOUR 2017 WE ARE X Acous

記事を読む

音楽理論|「作曲少女~平凡な私が14日間で曲を作れるようになった話~」の要約。

この本は、音楽理論が分からない初心者でも、とりあえず1曲、作曲・編曲をやってみる、という趣旨

記事を読む

ホリエモンがビーイング創業者長戸大幸のすごさを語っていた。

ホリエモンこと堀江貴文が、YouTube の居酒屋ホリエモンチャンネルで、ビーイングの創業者長戸大幸

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

無料動画編集ソフト AviUtl で mp4 形式の動画を読み込み・出力する方法【Windows】

今回は、無料動画編集ソフト AviUtl で mp4 形式の動画を読み

【Cubase】イヤホンから音がでないときの対処方法。

Cubase でイヤホンから音がでなくなったときの対処方法のメモです。

【Cubase】特定のトラックを無効にする方法。

今回は、Cubaseで特定のトラックのみを無効にする方法について紹介し

【転移学習】学習済みVGG16 による転移学習を行う方法【PyTorch】

今回は、PyTorch を使って、学習済みのモデル VGG16 を用い

【PyTorch】畳込みニューラルネットワークを構築する方法【CNN】

今回は、PyTorch を使って畳込みニューラルネットワーク(CNN)

→もっと見る

PAGE TOP ↑