2017年11月29日リリース|DINOSAUR|B’z ニューアルバム
2017年11月29日リリースの B’z の 20枚目のオリジナルアルバム「DINOSAUR」についての情報をまとめてみました。
Contents
収録曲
1. Dinosaur(5:11) [ 映画「ジオストーム」日本語吹替版主題歌 ]
2. CHAMP (3:36) [「セブン-イレブン」タイアップソング ]
3. Still Alive(4:41) 53rdシングル「声明/Still Alive」[ TBS系 日曜劇場「A LIFE~愛しき人~」主題歌 ]
4. ハルカ (3:38)
5. それでもやっぱり (5:15)
6. 声明 (3:38) 53rdシングル「声明/Still Alive」[ UCC BLACK無糖 TVCMソング ]
7. Queen Of The Night(3:22)
8. SKYROCKET(3:34)
9. ルーフトップ(3:53)
10. 弱い男(4:07)
11. 愛しき幽霊(4:47)
12. King Of The Street (3:39) [ コーエーテクモゲームス『真・三國無双8』テーマソング ]
13. Purple Pink Orange(4:56)
2種類のリリース形態!
通常版と初回限定版の2種類のリリース形態があります。
通常版
初回限定版
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017」の2017年8月4日公演の映像がフルで収録されています。曲目は以下のとおり。
- さまよえる蒼い弾丸
- Liar! Liar!
- さよなら傷だらけの日々よ
- 有頂天
- 裸足の女神
- イチブトゼンブ
- Still Alive
- 衝動
- juice
- ギリギリchop
- ultra soul
ダイジェスト版( YouTube 公式チャンネル)
映像のメディアは「Blu-ray」と「DVD」が選べるようです。
Blu-ray
DVD
収録曲のミュージックビデオ【MV】
Dinosaur【FULL】
CHAMP【FULL】
Still Alive【Short】
声明【Short】
ラジオ出演
2017年11月25日の21時からのラジオ「FM802 BINTANG GARDEN」にB’zの松本孝弘、稲葉浩志が出演し、アルバム「DINOSAUR」について語っていました。
- B’z のアルバム制作は、ツアーなどで「次どうする?」的な感じで始まることが多い。
- DINOSAUR というワードは「DINOSAUR」という曲が出来た段階で出てきた。
- レコーディングは「DINOSAUR」が1番最初に仕上がり、その時点でアルバムタイトルが決まった。
- DINOSAURの意味は、「恐竜」の他に「古臭い」「時代遅れ」といった意味もある。ハードロックというオリジナリティのあるスタイルでやっているのは B’z くらいといわれているということもありタイトルが決まった。
- 基本的に曲が先で、それに詩をつけていく。
- 「ルーフトップ」の音作りのポイントは、ギターのリフがまず出来てそこからメロディーを付けていった。歌詞については、曲が出来る前からあったもの。
- これまで挑戦的だったものは、2枚組の「The 7th Blues」。当初は1枚の予定だったが曲がどんどん上がってきたため2枚組になった。
関連記事
-
【AKB48関連】ビーイングのクリエイターが提供した楽曲のまとめ。
AKB48関連の楽曲で、ビーイング(being)系のクリエイター(過去に所属していたクリエイターも含
-
ユーチューバーのめぐみちゃんねるがビーイング長戸大幸について語っていた。
ユーチューバーの「めぐみちゃんねる」が ビーイングの創業者 長戸大幸や90年代のビーイングブームにつ
-
【B’z】東京有楽町の大型展示「“SCENES” 1988-2018」に行ってきた。
2018年4月25日に、東京有楽町で開催されていた B'z(ビーズ)のデビュー30周年の大型展示「“
-
過去のビーイングの申告漏れについて。
ビーイング・グループ関連の申告漏れは過去に3回あったようなので、まとめてみました。  
-
手ごたえのない愛【DEEN】のギターパートをコピーする
基本情報 動画【PV】 Wikipedia https://ja.wikipedia.or
-
GARNET CROW のギターソロを耳コピーするための準備
エレキギターを始めて数年になりますが、あまり練習をしていないということもあり、今までギターソロらしき
-
心を開いて(ZARD)の曲の分析をしてみた
私がZARDのコピーバンドでやっている曲の分析の2回目です。 前回は「君がいない」をやりました
-
君がいない(ZARD)の曲の分析をしてみた
私がバンドをやっている影響もあって、最近、音楽理論について勉強したいなぁと思いました。今はまだ全然初
-
【曲の分析】My Baby Grand 〜ぬくもりが欲しくて〜(ZARD)
ZARD の曲の分析の第3弾です。 基本情報 「My Baby Grand 〜ぬくもりが欲しくて
-
やしきたかじんとビーイング長戸大幸は大学時代から知り合いだった!?
2008年12月6日の「たかじん胸いっぱい」という番組で、やしきたかじんがビーイング長戸大幸氏につい