2017年12月7日|倉木麻衣出演|SONGS【動画】
2017年12月7日に NHK の SONGS に 倉木麻衣が出演していました。
タイトルは「SONGS 第444回 倉木麻衣 ~35歳 等身大の私~」。
Contents
プロフィール
SONGS 内で紹介されている倉木麻衣のプロフィールです。
- 1999年、17歳でデビュー。
- ウィスパーボイスと謎めいた魅力で人気となる。
- R&Bを取り入れた楽曲でヒット曲を連発する。
- 自ら作詞し、英語を織り込んだ歌詞が特徴。
- デビューアルバムは400万枚の大ヒット。
- 高校と大学は京都の立命館で過ごす。
- 紅白歌合戦に初出場(第54回)した時は、京都の東寺から出演した(Stay by my sideを演奏)。
- 名探偵コナンのテーマ曲が21曲もあり、ギネス世界記録となっている(「同じアーティストにより歌われたアニメシリーズのテーマソング最多数」)。
- 2017年、京都をテーマにした「渡月橋 〜君 想ふ〜」がヒットした。
- 2017年9月「京都観光おもてなし大使」に就任した。
動画
「渡月橋 〜君 想ふ〜」の歌詞には小倉百人一首の言葉を取り入れている。
から紅に 水くくるとき
元ネタは「ちはやぶる 神代も聞かず 龍田川 から紅に 水くくるとは」です。語句の意味は以下のとおりです。
- から紅 :あざやかな赤色
- 水くくる:古くは紅葉葉の下を水が潜る
演奏曲
- 渡月橋 〜君 想ふ〜(京都嵐山の渡月橋をバックに歌う)| 作編曲:徳永暁人(doa)
- Love, Day After Tomorrow | 作曲:大野愛果
- Sercret of my heart | 作曲:大野愛果
サポートメンバー
- ギター:増崎孝司【ますざき たかし】(from DIMENSION)
- ベース:徳永暁人【とくなが あきひと】(from doa)
- ドラム:髭白健
- キーボード:持山翔子
また、サポートメンバーのツイートから今回は生演奏であり、アレンジもCDとは異なっていることが分かりました。TVの収録で生演奏というのは割と珍しいことで、通常はボーカル以外はCD音源を流します。ただし、今回は楽器が生演奏ということで、SONGS は生演奏でやっているということが分かり、さすが NHK だと感心しました!
このメンバーでの生演奏&アレンジの違いにも注目。是非観てね。 https://t.co/7Yr7squw2n
— 徳永暁人(doa) (@AkihitoTokunaga) December 7, 2017
関連記事
-
手ごたえのない愛【DEEN】のギターパートをコピーする
基本情報 動画【PV】 Wikipedia https://ja.wikipedia.or
-
【動画】 B’z の全編英語曲をまとめてみた。
B'z(ビーズ) の曲で全編英語の曲が結構あるみたいだったので、英語の聞き取りの勉強に多少はなるかと
-
心を開いて(ZARD)の曲の分析をしてみた
私がZARDのコピーバンドでやっている曲の分析の2回目です。 前回は「君がいない」をやりました
-
やしきたかじんとビーイング長戸大幸は大学時代から知り合いだった!?
2008年12月6日の「たかじん胸いっぱい」という番組で、やしきたかじんがビーイング長戸大幸氏につい
-
音楽評論家の麻生香太郎がブログでビーイング(倉木麻衣・長戸大幸)について書いていた。
音楽評論家の麻生香太郎(あそう こうたろう)が、2015年4月のブログで、ビーイングの倉木麻衣や長戸
-
2017年11月29日リリース|DINOSAUR|B’z ニューアルバム
2017年11月29日リリースの B'z の 20枚目のオリジナルアルバム「DINOSAUR」につい
-
【ZARD】ギターの町田文人が TV番組で坂井泉水について語っていた。
2018年7月20日放送のテレビ東京の「じっくり聞いタロウ ~スター近況(秘)報告~」で、元ZARD
-
【Azuki七|GARNET CROW】高額納税者で8位に入っていた。
ビーイング系アーティストの話題。 もう解散してしまいましたが、元GARNET CROW の作詞
-
【B’z】東京有楽町の大型展示「“SCENES” 1988-2018」に行ってきた。
2018年4月25日に、東京有楽町で開催されていた B'z(ビーズ)のデビュー30周年の大型展示「“
-
GARNET CROW のギターソロを耳コピーするための準備
エレキギターを始めて数年になりますが、あまり練習をしていないということもあり、今までギターソロらしき