【明石昌夫】B’zの Live にサポートメンバーで出演している映像作品をまとめてみた。
明石昌夫は、B’z(ビーズ)の初期に、ほとんどの楽曲の編曲に携わり支えたアレンジャーです。
また、明石昌夫はベーシストでもあるため、自然と B’z の Live にもサポートメンバーとして出演するようになったようです。
そこで、今回は明石昌夫がサポメンとして出演している B’z のライブの映像作品をまとめてみました。
Contents
JUST ANOTHER LIFE(ジャスト・アナザー・ライフ)
1991年に行われた LIVE-GYM を収録しています。
デジタルサウンドがメインとなっており、明石さんが シンセベース を弾いてる曲もみられます。
この作品で明石さんのテーマ曲にもなった Safety Love の スラップベースバージョンが聴けます。アレンジがカッコイイです!
また、珍しく女性のサポートメンバーである、広本葉子(キーボード)が観れる唯一の作品です(この作品より後は 長らく 増田隆宣 がキーボードを担当)。
残念ながら、DVDでは発売されておらず、VHS(ビデオ)とLDのみのようです。
LIVE RIPPER (ライブ・リッパー)
1993年に行われた LIVE-GYM を収録しています。
最初の DVD 作品となります。
“BUZZ!!” THE MOVIE(バズ・ザ・ムービー)
1995年に行われた LIVE-GYM を収録しています。
ちなみに、オープニングの「BLOWIN’」で、稲葉さんが勝新太郎からプレゼントされたテンガロンハットを被っている映像が観れます。
この時の明石さんの風貌は、金髪のロン毛でかなり目立ちます(笑)
B’z LIVE-GYM Hidden Pleasure 〜Typhoon No.20〜
LIVE-GYM Hidden Pleasure は、2008年発売であり、既に明石さんは ビーイングを離れています。
B’z 結成20周年を記念して発売され、過去のLive映像の中で映像化されていなかったものを集めたものなので、ちょこちょこ明石さんが出演している曲もあります。
以上が、ビーイングの全盛期を支えた アレンジャー・ベーシストの明石昌夫が出演している B’z の映像作品の紹介でした。
関連記事
-
-
手ごたえのない愛【DEEN】のギターパートをコピーする
基本情報 動画【PV】 Wikipedia https://ja.wikipedia.or
-
-
【B’z芸人 アメトーーク!】動画まとめ|2018年3月22日
2018年3月22日に、テレビ朝日のアメトーーク!で B'z 芸人をやっていたので、その動画
-
-
【ZARD】ギターの町田文人が TV番組で坂井泉水について語っていた。
2018年7月20日放送のテレビ東京の「じっくり聞いタロウ ~スター近況(秘)報告~」で、元ZARD
-
-
北野誠がラジオでビーイング長戸大幸について語っていた。
かなり昔の放送になりますが、北野誠がラジオ「誠のサイキック青年団」のなかで、ビーイング長戸大幸氏につ
-
-
【ZARD】「愛は暗闇の中で」は3つのアレンジが存在する!
ZARD の「愛は暗闇の中で」という曲は、2018年現在までで、3つのアレンジの音源がリリースされて
-
-
2017年11月29日リリース|DINOSAUR|B’z ニューアルバム
2017年11月29日リリースの B'z の 20枚目のオリジナルアルバム「DINOSAUR」につい
-
-
GARNET CROW のギターソロを耳コピーするための準備
エレキギターを始めて数年になりますが、あまり練習をしていないということもあり、今までギターソロらしき
-
-
【Bass】徳永暁人(doa)シグネーチャーモデルのベースが発売!
ビーイングを代表するベーシスト徳永暁人氏のシグネーチャーモデルのBassが発売されたようです。
-
-
【AKB48関連】ビーイングのクリエイターが提供した楽曲のまとめ。
AKB48関連の楽曲で、ビーイング(being)系のクリエイター(過去に所属していたクリエイターも含
-
-
君がいない(ZARD)の曲の分析をしてみた
私がバンドをやっている影響もあって、最近、音楽理論について勉強したいなぁと思いました。今はまだ全然初