住信SBIネット銀行で外貨預金をしてみた【米ドル】

公開日: : 最終更新日:2021/05/22 FX・外貨預金 , , , , , ,

住信SBIネット銀行を使って、円を米ドルに換えてみました。

今回はリスク分散のためなので、長期保有目的で、FX ではなく外貨預金にしました。

外貨預金ができるネット銀行は色々あるのですが、住信SBIを選んだのは、円と米ドルを交換する際の手数料が 1ドル当たり 0.4 銭と他の銀行と比較して1番安かったからです(米ドルだけ安くて、ユーロなどは普通の手数料のようです)。

外貨預金では、買付時と売却時に手数料が掛かり、それが FX と比べて高く設定されています。そのため、短期売買には向いてなくて、長期売買に向いているといわれています。

ただ、外貨預金でも、かなりの円安ドル高になった場合は円に戻すつもりなので、手数料は抑えたかったので住信SBIにしました。

まず、住信SBIネット銀行にログインした状態で、ホーム画面にいき、「商品・サービス」タブを選択し、「預金」カテゴリから「外貨預金」を選択します。

外貨預金のページにいきます。

少し下にいくと、「現在の買付レート」部分に、円と外貨の買付レートが表示されています。

色々並んでいますが、「米ドル/円」部分を選択します。

出金口座」「入金口座」「注文方法」を選択し、「買付金額」を入力します。

ちなみに、注文方法は、リアルタイム指値注文ができるようです。指値注文とは、希望する価格(例えば、1ドル160円)になれば買い(売り)ができる注文方法のことです。

今回はリアルタイム注文にしましたが、今度、指値注文もしてみる予定です。

あとは、WEB取引パスワードを入力し、「外貨普通預金 注文完了」と出れば取引完了です。

関連記事

【楽天FX】楽天証券口座から証拠金を入金する方法。

楽天FXで主にドル円を売買をしているのですが、急落したときに備えて、ロスカット(損切)されないために

記事を読む

楽天FX・CFDの確定申告について調べてみた。

今回は、楽天FX・楽天CFDの確定申告について、手順などを調べたことについてまとめてみました。

記事を読む

【楽天CFD】取扱銘柄とスプレッドについて調べてみた。

楽天証券のCFDでは、MT4上でトレードができ、自動売買も使えるのが特徴ということもあり、興味がでて

記事を読む

【楽天FX】レバレッジやロスカット率を設定する方法。

今回は、楽天FXでレバレッジやロスカット率を設定する方法について紹介します。 レバレッジやロス

記事を読む

【FX】投資用PCをマルチモニター(4画面)にしてみた。

今回は、投資用にPCをマルチモニタで4画面にしてみたので、その方法を紹介します。 マルチモニタ

記事を読む

【住信SBIネット】外貨預金で過去に取引した1ドル当たりの円相場を確認する方法

住信SBIネット銀行で外貨預金で複数回米ドルを買っているのですが、過去に取引したそれぞれの為替相場(

記事を読む

【自動注文】外貨預金を指値注文してみた【住信SBIネット】

外貨は為替レートが 24時間365日 動いているので、寝ている間に変動してしまって売買のタイミングを

記事を読む

【楽天FX】チャート上にボリンジャーバンドを表示させる方法。

FX のテクニカル指標の1つであるボリンジャーバンド(Bollinger Band)について調べてみ

記事を読む

無料動画編集ソフト AviUtl で mp4 形式の動画を読み込み・出力する方法【Windows】

今回は、無料動画編集ソフト AviUtl で mp4 形式の動画を読み

【Cubase】イヤホンから音がでないときの対処方法。

Cubase でイヤホンから音がでなくなったときの対処方法のメモです。

【Cubase】特定のトラックを無効にする方法。

今回は、Cubaseで特定のトラックのみを無効にする方法について紹介し

【転移学習】学習済みVGG16 による転移学習を行う方法【PyTorch】

今回は、PyTorch を使って、学習済みのモデル VGG16 を用い

【PyTorch】畳込みニューラルネットワークを構築する方法【CNN】

今回は、PyTorch を使って畳込みニューラルネットワーク(CNN)

→もっと見る

PAGE TOP ↑