EXPRESS CARD を解約する方法

公開日: : 生活 , , ,

Contents

私が EXPRESS CARD を解約する理由

私は、東京~新神戸間で新幹線をたまに使うので、JR東海の EXPRESS CARDに入っていました。

しかし、

  • 年会費が1080円かかる
  • 東京~新神戸間で EXPRESS CARD を使ってもお徳感があまりない
  • 繁忙期(お盆、正月、GW)はすぐに安い切符は売り切れてしまう

ため今回解約することにしました。

#ずっと解約しようと思っていたのですが、面倒くさがりのため2,3回年会費を払ってしまいました。。

ちなみに、あまりお徳感がないという理由は、東京~新神戸間は、

普通車自由席の正規の値段だと、14,160円、

EXCARDだと 13,910円です。ただし、EXCARDの場合は東京都内のJR乗車券がつかないので、東京駅までのJR乗車券が上乗せされます。

また、クレジットカードをコンビニ支払いすると、さらに手数料が108円かかってしまいます。

コンビニ払い手数料は下記の通りです。
10,000円未満の支払いでは、64円(税込)の手数料
50,000円未満の支払いでは、108円(税込)の手数料
50,000円以上の支払いでは、324円(税込)の手数料

そのため、ほとんど値段が変わりません。むしろコンビニ支払いにするとちょっと高くなってしまいます。

EXCARDでは指定席も13,910円なのですが、東京駅は始発なので自由席でも確実に座れます。なので、東京駅発の新幹線で指定席を取る必要性はないかと考えています。指定席にすると、予約も必要になってくるし、時間を気にしなくてはならないので東京発の新幹線の場合は自由席がおすすめです。

さらにさらに、予約ページも使いにくいので、ほんとに入るメリットがあまり感じられません。

てか、JR東海は全然割引がありませんね。何もしなくても利用者が多いので殿様商売かなと思われます。

しいて言えば、安くなるのは「ぷらっとこだま」ぐらいですかね。それでも繁忙期は高くなってしまいますし、予約が取りずらくなってしまいます。

EXPRESS CARD を解約する方法

というわけで、前置きが長くなってしまいましたが解約の方法です。

解約は電話で行います。

(株)セディナ【CF】 アンサーセンター
0120-086-315
(携帯、スマホは 052-300-1515)
9:30~17:00(1/1休業)
https://expy.jp/information/central/

生年月日とカード番号を音声に従って入力するようです。

※平日は働いていたら厳しい時間ですが、土日も対応してくれます。

実際に解約してみた

平日は仕事のため、土曜に電話をして実際に解約しました。

電話を掛けると、音声案内で「カード番号を入力し#を押して下さい」といわれたので、12桁のカード番号を入力しました。次に、オペレーターに繋がり、本人確認のため、氏名と生年月日を聞かれました。また、解約理由等を聞かれました。「あまり使用しなかったのと、年会費がかかるため」と答えると、特に引き止められることはありませんでした。何度か向こうで処理をして「カードはご自身で処理して下さい」と言われ無事終了しました。ちなみに、解約日は電話したその日になるそうです。

だいたい8分弱の時間で終了しました。

年会費はどのタイミングで発生するのか?

今回無事解約できましたが、年会費がどのタイミングで発生してしまうのか怖かったので聞いてみました。

私の場合は、数年前の8月末に入会して、8月初めに解約しました。そのため、新たに年会費はかからないといわれました。オペレータの方が言うには、年会費の料金発生月が12月のため12月の時点で解約してなければ新たに年会費が請求されると考えられます。

 

関連記事

断捨離!ZOZOTOWNの古着買取サービスを利用してみた

あまり着ない洋服がたまってしまってたので、古着を売れるところを色々と探していたところ、ZOZOTAW

記事を読む

最もお徳感のある 【ふるさと納税】 を申し込んでみた。

2017年のふるさと納税のなかで、個人的にいいなと思ったもので、実際に私が申し込んだものを書きます。

記事を読む

【e転居】インターネット上で郵便物の転送手続きをやってみた。

通常、引っ越し先の住所が決まったら、旧住所に送られる郵便物を新住所に転送するための手続きをゆうちょ銀

記事を読む

【断捨離】ブックオフ出張買取センターを利用してみた

読まない本と着ない服がたまったので、両方いっぺんに買取に家まで来てくれるサービスを探したところ、BO

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

【Cubase】イヤホンから音がでないときの対処方法。

Cubase でイヤホンから音がでなくなったときの対処方法のメモです。

【Cubase】特定のトラックを無効にする方法。

今回は、Cubaseで特定のトラックのみを無効にする方法について紹介し

【転移学習】学習済みVGG16 による転移学習を行う方法【PyTorch】

今回は、PyTorch を使って、学習済みのモデル VGG16 を用い

【PyTorch】畳込みニューラルネットワークを構築する方法【CNN】

今回は、PyTorch を使って畳込みニューラルネットワーク(CNN)

【PyTorch】ニューラルネットワークを構築する方法【NN】

今回は、PyTorch を使って、ニューラルネットワーク(NN)を構築

→もっと見る

PAGE TOP ↑