【倉木麻衣出演】ORICON Sound Blown’ 15周年特別企画 ORICON FES
オリコンが主催しているオリフェスの 2017年11月1日(水)のステージに倉木麻衣が出演します。今回仕事終わりに参加して来ます!私はビーイング系アーティストが好きなのですが、倉木麻衣のライブにはまだ行ったことはなかったのでとても楽しみです。セットリストやサポートメンバー等はライブ終了後にアップしたいと思います。
倉木麻衣といえば、2017年2月15日にオリジナルアルバム「Smile」とリリースし、2017年10月25日には名探偵コナンの主題歌を集めたアルバム「倉木麻衣×名探偵コナン COLLABORATION BEST 21 -真実はいつも歌にある!-」をリリースしたばかりです。
Contents
ライブ情報
とりあえず、公演前に分かっている情報は、会場が「パシフィコ横浜 国立大ホール」、出演者が、
- 大原櫻子
- SILENT SIREN
- 倉木麻衣
(番号は出演順)。なので、倉木麻衣は3番目の出演のようです。
※サポートメンバーですが、おそらく doa の徳永暁人がベース、Sensation の大賀さんがギターで参加するような気がしています。
リンク
倉木麻衣の公式ブログやTwitterにもライブについての情報が載っていました。
「ORICON Sound Blown’ 15周年特別企画 ORICON FES」の特設ページ
ここから追記
行ってきました!写真は全然撮らなかったのですが、ビーイングからの祝花だけ思わず撮っちゃいました笑
21時くらい~1時間弱、倉木麻衣が出演しました。会場に来てた人の多くが倉木麻衣のファンだと思われました。
セットリスト
- Stand-up
- Love Day After Tommorrow
- Sercret of my heart
- 渡月橋 〜君 想ふ〜
- Feel Fine
- SAWAGE☆LIFE
- Always
バラード系と盛り上がれる曲がどちらも入っていてよかったです。個人的には「渡月橋 〜君 想ふ〜」が聴けて最高でした!
サポートメンバー
ギター:大賀さん、浅井さん(from Seansation)
ベース:徳永さん(from doa)
キーボード:大楠さん(from Sensation)
ドラム:車谷さん(from Sensation)
あとは、ダンサーとコーラスの方がいましたがよくわかりませんでした。よく考えるとSensation は全員集合していたのですね!笑
関連記事
-
-
【明石昌夫】B’zの Live にサポートメンバーで出演している映像作品をまとめてみた。
明石昌夫は、B’z(ビーズ)の初期に、ほとんどの楽曲の編曲に携わり支えたアレンジャーです。 ま
-
-
君がいない(ZARD)の曲の分析をしてみた
私がバンドをやっている影響もあって、最近、音楽理論について勉強したいなぁと思いました。今はまだ全然初
-
-
【ZARD】ギターの町田文人が TV番組で坂井泉水について語っていた。
2018年7月20日放送のテレビ東京の「じっくり聞いタロウ ~スター近況(秘)報告~」で、元ZARD
-
-
【PAMELAH】TV出演時のサポートメンバーが豪華すぎた。
過去にビーイングに所属していた PAMELAH(パメラ) が、1996年にリリースした4枚目のシング
-
-
過去のビーイングの申告漏れについて。
ビーイング・グループ関連の申告漏れは過去に3回あったようなので、まとめてみました。  
-
-
【動画】 B’z の全編英語曲をまとめてみた。
B'z(ビーズ) の曲で全編英語の曲が結構あるみたいだったので、英語の聞き取りの勉強に多少はなるかと
-
-
やしきたかじんとビーイング長戸大幸は大学時代から知り合いだった!?
2008年12月6日の「たかじん胸いっぱい」という番組で、やしきたかじんがビーイング長戸大幸氏につい
-
-
【曲の分析】My Baby Grand 〜ぬくもりが欲しくて〜(ZARD)
ZARD の曲の分析の第3弾です。 基本情報 「My Baby Grand 〜ぬくもりが欲しくて
-
-
手ごたえのない愛【DEEN】のギターパートをコピーする
基本情報 動画【PV】 Wikipedia https://ja.wikipedia.or
-
-
【AKB48関連】ビーイングのクリエイターが提供した楽曲のまとめ。
AKB48関連の楽曲で、ビーイング(being)系のクリエイター(過去に所属していたクリエイターも含