2017年6月11日|囲碁フォーカス講座|ハサみたい?~小目

公開日: : 最終更新日:2018/05/05 ボードゲーム , , , , , , ,

囲碁フォーカス講座「初段へのスタート、小山竜吾、囲碁ワールドで基礎力アップ」の2017年6月11日の内容です。

6月は”ハサミ”集中講座となっており、ハサミに関する判断力をつけていきます。

今回は、小目にカカってきたときの判断力と打ち方を学びます。

Contents

テーマ図1|小目からのハサミ

右下の小目の黒に対して白がカカってきた局面。

  • 小目の場合は、三三に入られる心配がないので、純粋に白を攻撃したいかどうかで決める。
  • ハサミをしたときに後ろが味方が強いかどうかで決める。

ハサんだ場合の進行例

右辺と下辺に黒地ができて黒が良い。

受けた場合の進行例

白に生きられて失敗。

「ハサむなら 背後の強さを 見極めよう」

テーマ図2|相手の勢力圏での対応

右上の黒に白が桂馬のカカリで迫ってきた局面。

受ける場合は2通りある。

受けた場合の進行例1

受けた場合の進行例2

ハサんだ場合の進行例

逆に黒が危なくなってしまう。

「敵の石 強いときには ハサまない」

練習問題

黒番で、右下隅で白にカカられた局面。

ハサんだときの黒の勢力が離れているので、少し離してカカリを打つのが正解

関連記事

【人工知能】コンピュータチェスの歴史をまとめてみた。

コンピュータチェスは、1997年に DEEP BLUE がグランドマスターのカスパロフを破ったことは

記事を読む

2016年11月20日|囲碁フォーカス講座|ストップ!車の後押し

今回は、NHKの囲碁フォーカス講座から2016年11月20日に放送された、三村智保講師による「磨け初

記事を読む

囲碁|棋譜再生ソフト「MultiGo」をインストールしてみた

NHKの囲碁講座の内容や詰め碁をブログに載せるために、棋譜再生のための囲碁盤ソフトを探していたところ

記事を読む

【人工知能】チェッカーの完全解明について。

ボードゲームの1つである「チェッカー」が完全解明され、お互いに最善手を指し続けると絶対に引き分けにな

記事を読む

【ゲーム木探索】コンピュータにボードゲームをプレイさせる方法。

チェス・将棋・囲碁までもがコンピュータ(人工知能)が人間を超えてしまいました。 では、コンピュ

記事を読む

2017年6月4日|囲碁フォーカス講座|ハサみたい?~星

囲碁フォーカス講座「初段へのスタート、小山竜吾、囲碁ワールドで基礎力アップ」の内容です。 6月

記事を読む

【Game Refinement Theory】ゲームの面白さを数値化する研究について。

ゲームの面白さを数値化するような研究について紹介したいと思います。 ゲーム理論(game th

記事を読む

【藤井聡太】将棋界に若き天才が登場!新たな時代の幕開けか!?

将棋界は、長らく羽生さんの時代が続いていました。しかし、若手棋士の台頭によりタイトルを連続して奪取さ

記事を読む

【ボードゲーム】X目並べは先手必勝!?

ゲームにおける「Fairness」という考え方があります。 これは、ある程度スキルがあるプレイ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

【Cubase】イヤホンから音がでないときの対処方法。

Cubase でイヤホンから音がでなくなったときの対処方法のメモです。

【Cubase】特定のトラックを無効にする方法。

今回は、Cubaseで特定のトラックのみを無効にする方法について紹介し

【転移学習】学習済みVGG16 による転移学習を行う方法【PyTorch】

今回は、PyTorch を使って、学習済みのモデル VGG16 を用い

【PyTorch】畳込みニューラルネットワークを構築する方法【CNN】

今回は、PyTorch を使って畳込みニューラルネットワーク(CNN)

【PyTorch】ニューラルネットワークを構築する方法【NN】

今回は、PyTorch を使って、ニューラルネットワーク(NN)を構築

→もっと見る

PAGE TOP ↑