【MT4】EAを移行する方法【FX自動売買】

公開日: : MT4 , , , ,

今回は、MT4(メタトレーダー4)で EA を別のPCに移行して動かす方法について紹介します。

移行元PCでの作業と、移行先PCでの作業に分けて説明していきます。

移行元PC

移行元PCでは、EAファイルを保存し、取り出します。

MetaEditor を開いて、「ファイル」→「名前を付けて保存」とし、「.mq4」ファイルを保存します。

もしくは、「ファイル」→「データフォルダを開く」とし、エクスプローラーが開くので、「MQL4」→「Experts」フォルダから保存されている「.mq4」ファイルをコピーします。

以上で、移行元PCでのEAファイルの取り出しは完了です。

移行先PC

移行先PCでは、まず、MT4をダウンロードし、インストールします。

自分が使っている各証券会社のMT4をダウンロードしてください。

私の場合は、楽天MT4を使っているので、以下のURLからMT4をダウンロードしました。

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fx/mt4/startup.html

ちなみに、MetaEditor4Rakuten MetaTrader4 がインストールされます。

インストールが完了したら、EAファイルを移行します。

MetaEditor を開いて「ファイル」→「データフォルダを開く」とすると、エクスプローラーが立ち上がります。

「MQL4」→「Experts」フォルダに、移行元から取り出したEAファイル(「xxxx.mq4」)を入れます。

MetaEditor の「ナビゲーションウィンドウ」の「MQL4」→「Experts」に表示されるのを確認し、コンパイルします。

あとは、MT4に本番環境でログインすれば完了です。

以上がEAを移行する方法でした。

関連記事

【MT4】チャート上にボリンジャーバンドを表示(削除)する方法。

今回は、MT4(メタトレーダー4)上に、ボリンジャーバンド(Bollinger Bands)を表示・

記事を読む

【楽天証券CFD】調整金(金利/配当)について調べてみた【MT4】

今回は、楽天証券CFDで日経平均(JP225)や SP500(US500)、ダウ(US30)、ナスダ

記事を読む

【楽天MT4】ドル円のスワップとスプレッドについて調べてみた。

楽天MT4で、ドル円(USD/JPY)のスワップポイントとスプレッドについて調べてみました。

記事を読む

【MQL4】EAファイルを作成・実行する方法【FX自動売買】

EAファイルとは、為替の価格データが更新されるたびに繰り返し実行してくれるプログラムのことです。

記事を読む

【MT4】EAのバックテストをする方法【FX自動売買】

今回は、MT4を使って、EAのバックテストを行う方法について紹介します。 バックテストは、自分

記事を読む

【楽天CFD】デモ口座を開設してみた【MT4】

CFDとは、Contract For Difference の略で、差金決済取引(さきんけっさいとり

記事を読む

【MQL4】注文を出す関数について調べてみた【OrderSend】

今回は、EAで注文を出すMQL4の関数「OrderSend()」について調べてみました。 Or

記事を読む

【MT4】ノートPCを閉じてもEAを実行させ続ける方法【Windows10】

今回は、MT4上でノートPCを閉じてもEAを実行させ続ける方法について紹介します。 通常、ノー

記事を読む

【MT4】チャート上に日本時間を表示させる方法【JPN_Time_SubZero】

今回は、MT4(メタトレーダー4)でチャート上に日本時間を表示させる方法について紹介します。

記事を読む

【MT4】複数口座を同時に起動させる方法【FX・CFD】

今回は、MT4(メタトレーダー4)で複数口座を同時にログインし、起動させる方法について紹介します。

記事を読む

【Cubase】イヤホンから音がでないときの対処方法。

Cubase でイヤホンから音がでなくなったときの対処方法のメモです。

【Cubase】特定のトラックを無効にする方法。

今回は、Cubaseで特定のトラックのみを無効にする方法について紹介し

【転移学習】学習済みVGG16 による転移学習を行う方法【PyTorch】

今回は、PyTorch を使って、学習済みのモデル VGG16 を用い

【PyTorch】畳込みニューラルネットワークを構築する方法【CNN】

今回は、PyTorch を使って畳込みニューラルネットワーク(CNN)

【PyTorch】ニューラルネットワークを構築する方法【NN】

今回は、PyTorch を使って、ニューラルネットワーク(NN)を構築

→もっと見る

PAGE TOP ↑