【matplotlib】 Python でヒストグラムの横軸と棒(ビン)の数を調整する方法。
Python の matplotlib を使ってヒストグラムを描画し、横軸の目盛りと棒(ビン)がそろうように調整したときのメモです。
「matplotlib.pyplot」をインポートして、「hist」関数でヒストグラムを描画します。
まずは、データのみを渡して、デフォルトで描画してみます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
import matplotlib.pyplot as plt fig = plt.figure() # ヒストグラムの描画 plt.hist([リスト]) # ファイルに保存 fig.savefig('hist_1.png') |
外れ値(最大値)があるので、横軸の範囲を変更します。
範囲は、「range」で最小値と最大値を設定します。
1 |
plt.hist([リスト], range=(0, 11000)) |
少し見やすくなりましたが、これだと横軸の目盛りと棒(ビン)がずれてしまっています。
どうやって調整するかというと、デフォルトで棒(ビン)の数が 10本と決まっているため、棒(ビン)の数をキリが良い数に指定します。
今回は、横軸の範囲を 0~11000 に指定したので、仮に 1000 ずつ棒(ビン)を描画すると 棒(ビン)の数を 11本に指定します。
棒(ビン)の数は「bins」で指定します。
1 |
plt.hist([リスト], bins=11, range=(0, 11000)) |
ちょっとわかりにくいので枠線を追加します。
「ec=’k’」とすると棒に枠線がつきます。
1 |
plt.hist([リスト], bins=11, ec='k', range=(0, 11000)) |
これで、ヒストグラムの横軸の目盛りと棒(ビン)がぴったりそろっていることが確認できました。
関連記事
-
【Python】API を使って Amazon の商品情報を収集する方法。
AmazonAPI ライブラリをインストール 以下のコマンドで python-amazon-sim
-
【Python】Requests ライブラリを使って Web ページを取得してみた。
python の標準ライブラリ urllib を使っても Web ページの取得はできるのですが、Re
-
【Pandas】 DataFrame のインデックスを置き換える方法【Python】
今回は、Pandas の DataFrame型で、インデックス(index)を分かりやすいものに置き
-
【matplotlib】 Python で折れ線グラフを描く方法。
今回は、Python の matplotlib というライブラリを使って簡単に折れ線グラフを描く方法
-
【Python】OpenCV を使って顔画像を検出してみた。
OpenCV のインストール Numpy のインストール [crayon-66e897354
-
【Pandas】 DataFrame で2行の列ごとの差を計算する方法【Python】
今回は、Pandas の DataFrame で、2行間の列ごとの値の差を計算し、その結果を Dat
-
【OpenCV】検出した顔画像部分を切り出す方法【Python】
OpenCV を使って、Python で画像の中から顔部分を切り出したときのメモです。 顔部分
-
【Python】API を使って YouTube から動画情報を収集する方法。
API を使って YouTube から動画情報を収集してみたときのメモです。 OS は Lin
-
python 2.7 を Windows 64bit OS にインストールした。
python 2.7 を Windows にインストールしたときのメモです。 Python に
-
【Pandas】 loc・ilocで1行のみ Series ではなく DataFrame で抽出する方法。
Python の Pandas で DataFrame から loc や iloc を使って行を抽出