【Pandas】 DataFrame の行を抽出する方法【Python】

今回は、Python の Pandas で、DataFrame 型の行を抽出する方法を紹介します。

DataFrame の行抽出方法は、大まかに以下の2種類があります。

  • インデックスを指定して行を抽出する方法( iloc、loc )
  • 各行の論理値(True or False)で行を抽出する方法

この2つの方法についてそれぞれ説明していきます。

インデックスを指定して行を抽出する方法

DataFrame のインデックス(index)を指定して行を抽出することができます。

インデックスの値を指定するには「loc」を使い、インデックスの番号(整数値)を指定するには「iloc」を使います。

結果は DataFrame 型で返ります。

今回は、分かりやすい loc を使ってみます。

‘a6789012002’, ‘akikirara1122′ などの ユーザID をインデックスとした DataFrame から、’a6789012002’ の行だけ抽出するときは、以下のようにします。

出力結果は以下のようになります。

インデックスの ユーザ ID をリストで渡すと複数条件で指定することができます。

出力結果は以下のようになります。

各行の論理値(True or False)で行を抽出する方法

先ほどは、インデックスを指定して行の抽出を行いましたが、これは条件式でデータの値を比較して行の抽出を行う方法です。

先ほど抽出した以下のデータを使います。

「id」カラムの列の値が「0」の行を抽出したいとします。

DataFrame のカラムと比較演算子による条件式を指定すると、True もしくは False が入った Series が返ってきます。

1番上の「0」の行だけ True になっていることがわかります。

これを DataFrame に与えると、True の行のみ抽出することができます。

ちなみに、逆に id が「0」以外の行を取得する場合は、以下のように比較演算子を「!=0」とします。

1行目以外が True になります。

関連記事

【Atom エディタ】Python で Matplotlib のグラフを Atom 上に表示させる方法。

Atom エディタで Python の Matplotlib ライブラリを使って、Atom 上にグラ

記事を読む

【Atomエディタ】Python 開発用にインストールしてみた。

Python でプログラミングするときの エディタ を探していたのですが、とりあえず Atom とい

記事を読む

【Google Colaboratory】クラウド上でPythonを使って機械学習を行う。

Python をブラウザ上で実行して、手軽に機械学習ができる環境「Google Colaborato

記事を読む

【Python】Wikipedia のデータセットを取得し、文章を抽出する方法。

Wikipedia のデータセットを取得し、Python のライブラリを用いて文章を抽出する方法を紹

記事を読む

【Python】プログレスバーを表示させる【tqdm】

Python でスクリプトの実行時間が長くなると、進捗状況が知りたくなったので、標準出力にどのくらい

記事を読む

【Python】 DataFrame の特定の列で出現回数をカウントして降順でソートする方法。

Python で DataFrame 型の特定の列を指定して、対象列の文字列の出現回数をカウントして

記事を読む

【Python】機械学習のために SciPy・Matplotlib・scikit-learn をインストール。

Python で機械学習を行うために、Windows OS の python 2 系にライブラリ「S

記事を読む

【Pandas】 DataFrame のインデックスを置き換える方法【Python】

今回は、Pandas の DataFrame型で、インデックス(index)を分かりやすいものに置き

記事を読む

【Pandas】 DataFrame と Series のデータ構造について【Python】

今回は、Python でデータ分析を行っていると必ず使う Pandas の DataFrame と

記事を読む

【Anaconda】Prompt 上で Git コマンドを実行する方法。

Anaconda のコマンドプロンプト(Anaconda Prompt)上で、Git Hub からダ

記事を読む

無料動画編集ソフト AviUtl で mp4 形式の動画を読み込み・出力する方法【Windows】

今回は、無料動画編集ソフト AviUtl で mp4 形式の動画を読み

【Cubase】イヤホンから音がでないときの対処方法。

Cubase でイヤホンから音がでなくなったときの対処方法のメモです。

【Cubase】特定のトラックを無効にする方法。

今回は、Cubaseで特定のトラックのみを無効にする方法について紹介し

【転移学習】学習済みVGG16 による転移学習を行う方法【PyTorch】

今回は、PyTorch を使って、学習済みのモデル VGG16 を用い

【PyTorch】畳込みニューラルネットワークを構築する方法【CNN】

今回は、PyTorch を使って畳込みニューラルネットワーク(CNN)

→もっと見る

PAGE TOP ↑